タイトル
05. トラック・ライブがしたい!


前回のお悩みへ 次のお悩みへ
お悩みリストへ Net Sproutトップへ

 今回のお悩みは「ひとこと言わせて!」No.43へのamiサンの書き込みです。

 「ライブ活動したいのですが、バンドではないし、やりたいモノが生音ではなくって、機械音で、自分の音で、トラックで、んん・・オケか・・それで活動したいのですが、そういうライブハウスってあるんですか?それとも関係ないのかな?ライブ界未経験な私に何でも良いのでお返事あったら下さい。おしえてください。」

 レスにも書いたとおり、普通のライブ・ハウスではなかなか受け入れてくれないと思いますが、活動する方法はいろいろあると思います。機材は何を使っているのかわからないので、演奏方法については省きますが、出演するための方法についていろいろ考えてみました。



1. クラブ系の場所で、地道にアーティストを目指す。


 この方法では最初にPAのミキサーあるいはアシスタントから始め、徐々に信頼を得て、自分の作品を仕事で使えるようになる方法と、DJアーティストとして、クラブ系の場所を渡り歩き、活動を続ける方法の2種類があります。どちらにしろ、最終的に華々しい活躍ができる可能性がある反面、全く成功しない確率も高いです。

2. 仲間を探し、場所を借りて、自分たち主催でライヴを行う。
 まずはamiサン同じようにトラックでライヴをやりたいと思っている仲間を探しましょう。できればRAPの人やDJも仲間になってくれれば、さらにいいのではと思います。ネット・スプラウトの「一言言わせて!」で呼びかけてもいいでしょうし、積極的にやるなら、自分でサイトあるいは伝言板をつくると良いでしょう。最近では伝言板専門のフリー・スペースもあるようで、WEBについて何も知らなくても伝言板が持てます。
  仲間が4〜5組程度集まったら、まずはストリートから始めてもいいし、お金を貯めて、自分達でライブ・スペースを借りるという方法もあります。またストリートを何回かやっているうちに、一つの音楽の流れとして注目を受け、一般的なライヴハウスに出演できるようになるかもしれません。

3. バンドあるいはユニット系の友達を作る。

 これはそのとおりバンド、ユニット系の友達を作り、一緒に演奏させてもらうということで、メンバーでもないのに、一緒に演奏してくれる人はあまりいないでしょうから、なんらかのグループのメンバーになる必要があるかもしれません。ということでamiサンの要望の趣旨とは異なってしまうかもしれませんが、一緒に演奏することでいろいろと勉強になると思います。自分の世界をそのグループの中で表現できるようになれば、また違った楽しみがあるでしょうし、その後ソロ・アーティストになるという可能性も最初から一人でやっているよりは大きいでしょう。

4. ヴォーカリストを探す。

 これもまたamiサンの要望の趣旨からはずれますが、ヴォーカリストあるいはラップの人を探して、ユニットを組むという方法です。現実的にはこれが一番今の自分のスタイルをアピールでき、時間をかけずにライヴハウスに出演する方法でしょう。



 あまり参考にならなかったかもしれませんが、 現実的なものはこれくらいではないでしょうか?さらにご質問があれば、また書き込んでみてください。

OHJI
前回のお悩みへ 次のお悩みへ
お悩みリストへ Net Sproutトップへ