![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「エートス」こいて、もぉ〜!トップへ
![]() |
Net-Sproutトップへ |
映画「300」と民主政〜昼間のパパは男だぜぃ1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() http://www.net-sprout.com/iitaihoudai/039san.html http://www.net-sprout.com/iitaihoudai/040san.html |
|
「・・・・唐突な提言で、もうおわかりでしょうが、「うさぎ追おいしかの山、小ブナ釣りしかの川」を100年計画で取り戻す。これです!おいらの野望は! 里山と小川・・春はチョウチョが、秋はトンボが群れ飛ぶ・・これぞ日本の原風景ではあるまいか。100年かければ、充分取り戻せます。だって、ついこの前までそうだったんだから。日本のことを古くは「あきつしま」といいました。アキツとはトンボの古名です。大和の枕詞でもあります。つまり「やまと」はトンボが群舞するほど緑なす美しきクニということです。一説では、大和の山並みを見た神武天皇が、連なる大和の山々の様子がまるでトンボの交尾が続いているようだ・・「やまとはなお あきつのとなめせるがごとし」と言われたからとも。「となめ」は「尻舐め」と書きます。トンボの空中セックスのこと。トンボの交尾は不思議な光景でしたが、「となめ」とは的確な表現ですよね。いまの子どもたちは見たことないでしょうね。だから古文で「あきつのとなめのごとし」と習っても、ピンとこない。ピンとこないから、女の子に「となめしようぜ」といって、エッチないやがらせもできやしない・・・すげぇ脱線した。 えーっと、話をもとに戻しましょう。ビオトープでは「やご」が孵ってトンボになって“となめ”しながら、街を飛び回ります。はい。・・・・」 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() ゼネコンが尊敬と業績を回復する唯一の方法である。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「エートス」こいて、もぉ〜!トップへ
![]() |
Net-Sproutトップへ |