| ||||||||
第123弾です。 1:東京都 Cessyさん 07/11/15 1: 泪月-oboro- 2: 潮騒 他 チャン隊長:
「唄の表現を全面に出す意味で、シンプルな打楽器だけのサウンド」と本人のコメントにありますが、これは逆効果ですね。バックになんらかの音程を感じさせる楽器(コーラスでもいいですが)がないと、聞く人は曲の音階スケールを感じ取ることができず、ボーカルに感情移入することが難しくなります。次回は簡単でいいですから、音程楽器入りのオケで応募してください。
Ohji:
プロフィールには「パーカッションとアカペラという形をとる事によって、『私の声』を、よりアピール出来る音源を仕上げる事が出来たと思います。」と書いてありますが、バックがシンプルすぎて、あるいはソロヴォーカルのみのため、あなたのヴォーカルの良さが十分に引き出せていないと思います。
2:東京都 ロミさん 07/11/20 1: タイトル不明 2: タイトル不明 他 チャン隊長:
女性ボーカルのギターポップバンド。マイナーな曲調が多いせいか、ちょっと歌謡曲ちっくな匂いを感じてしまいます。アレンジ面で無駄な要素が多い気もします。それから曲のタイトルくらいはどこかに記入してあった方がいいでしょう。
Ohji:
リズムセクションが達者で、2本のギターはサイケな雰囲気もあって良いのですが、ミックス時あるいはマスタリング時にレベルが上がり過ぎなようで、音量がマックスになるような部分は歪みが生じています。残念です。できればCDと共に歌詞カードも送付した方が良いと思います。
3:東京都 ココロトさん 07/11/26 1: 夕暮れタウン黄昏ウォーカー 2: 1.2.3 他 ![]() チャン隊長:
ちょっとUKの匂いがするギターポップなバンドです。ギターのフレーズが巧みで聞いていて心地良くなります。歌詞にもう少しインパクトがあるといいのですが。
Ohji:
音のアイディアがおもしろく、まとまっていて良いです。ただ、1曲目はこんなに長くて複雑な音像にする必要があったのでしょうか?旧曲のリミックスですか?
4:東京都 鼎さん 07/11/28 1: LANDMAN 2: Orangesky 他 チャン隊長:
歌も演奏も楽曲も悪くはないんですが、なぜか心に響きません。もしかしたらこの歌詞の世界観がボーカルキャラとバッティングしているのかもしれません。
Ohji:
歌詞におもしろい部分がありますね。そういう部分と耳を引くメロディとが合体して曲ができると、さらに良くなると思います。
5:東京都 峠さん 07/11/29 1: Love is still live in my heart 2: Do the right thing 他 チャン隊長:
パターンとしては70年代初頭のソウルシーンに極めて近いと思います。ボーカルも曲もそれっぽく仕上がっています。欲としては「それっぽく」を超える何かが欲しいですね。
Ohji:
リラックスした歌・演奏が心地良いです。が、1曲につき別ヴァージョンが収録されていたりして、どこを聴いて欲しいのかがわかりにくいです。また、3曲目では打ち込みドラムのパターンだけが3分も続くなど、一曲が不必要に長過ぎるので、楽曲としてシェイプアップする必要がありますね。
6:静岡県 菅田さん 07/12/3 1: 恋始め 2: 28-23 チャン隊長:
録音状態が悪く、コメントする気になれません。
Ohji:
ヴォーカルのレベルが低くて、あまり良く聞き取れません。ヴォーカルが主役なのですから、しっかり歌って、しっかり出してください。
7:埼玉県 徳山さん 07/12/4 1: TIME TRAVEL 2: イノセンス 他 チャン隊長:
ボーカルはかなり自由に歌い回しています。が、その前にギターのチューニングを合わせてください。で、バッキングのコードパターンと歌があまりマッチしているとは思えないので、その辺りを勉強するとかなり良くなりそうです。
Ohji:
録音前には楽器のチューニングを確認してください。
8:東京都 竹本さん 07/12/11 1: Why? 2: もしも君を愛したら 他 チャン隊長:
80年代以降のブラックミュージックテイストを色濃く持ったシンガーソングライターです。おそろしく歌が上手い。2曲目がいいですね。
Ohji:
作曲、ヴォーカル、共にすばらしいです。ただ、こういう風に10曲以上も関連性のない楽曲が並んでいてはフォーカスが定まらず逆効果ですね。ストック曲はなしで、各楽曲をもっと作り込んであるともっと良かったでしょう。
9:神奈川県 PHOTONさん 07/12/12 1: THE SUN 2: STAGE 他 ![]() チャン隊長:
あー、これはかっこいいですね。荒削りで攻撃的なニュアンスと甘く切ない情緒的なニュアンスがうまく解け合わさって、気持ちがもっていかれます。ある意味ではお洒落とも言えそうなギターポップバンドです。
Ohji:
アレンジがサイケな雰囲気でいいですね。ライブを見てみたいです。
10:埼玉県 Tone Paletteさん 12/14 07/12/14 1: Dance!! 2: ありがとう 他 チャン隊長:
ギターポップロックなバンドです。丁寧なサウンド作りをしています。でも、その丁寧さが予定調和的でもあり、没個性に通じてしまうような気がします。いい意味での裏切りが欲しいところです。
Ohji:
ヴォーカル、ギター、ベースというトリオのユニット。ギターもベースも達者でしっかりしています。2曲目にもギターの聴かせ所が欲しいと思いました。
|
||||||||
|