| ||||||||
第152弾です。 1:埼玉県 昼間徹夜さん 09/6/8 1: あなたにここにいてほしい 2: 真夏の出来事 他 チャン隊長:
やはりある程度楽器できるとかの音楽的訓練ができていない状態でDTMをやると、PCに振り回されてる感じが否めません。
Ohji:
歌入れの前に、楽器でメロディの音程を確認してください。ガイドメロディ、ガイドコードのトラックを作って、それらを聞きながら歌入れすると良いかもしれません。
2:東京都 Cat Shaped Robotさん 09/6/10 1: プロローグ 2: 光 他 ![]() チャン隊長:
シンプルでストレートな3ピースのロックバンド。ライブで真価を発揮しそうです。歌詞カードを添付してくれるともっと理解しやすいです。
Ohji:
ワイルドで、特にドラムスとベースがかっこいいです。対バンしたいですね。
3:大阪府 oulさん 09/6/10 1: アップデート 2: blue 他 チャン隊長:
ただいま成長中のシンガーソングライター。まだまだ勉強することがたくさんありそうです。2曲目の感じがいいですね。
Ohji:
作品の方向性を決めた方がいいと思います。
4:神奈川県 一柳リョータさん 09/6/10 1: つなぎ 2: ナツメロウ 他 チャン隊長:
「型破りシンガーソングライター」だそうです。ま、それはおいといて。曲がいいですね。というより曲作りが上手という感じです。ボーカルもいい感じです。やはり歌詞カード添付してもらった方が理解が深まると思います。
Ohji:
楽曲ごとに歌い方が考えられていますね。突拍子もないアレンジもおもしろいです。
5:神奈川県 マチノヤスヒロさん 09/6/24 1: ガケカケアガレ 2: Only one 他 チャン隊長:
う〜ん、何と言っていいやら・・・。とりあえず、ディープです。
Ohji:
歌詞、おもしろいのですが、もうちょっとわかりやすい部分があった方が良いと思います。
6:東京都 高浜さん 09/6/24 1: Street in the name of idiot 2: Country Woman チャン隊長:
いつもと変わらず。
Ohji:
今までと変わりませんね。努力はしたいが、時間が無くて...ということなのでしょうか?
7:埼玉県 Ajysytsさん 09/6/30 1: your name 2: ノイ 他 チャン隊長:
素晴らしい! 派手さはないですが、引き込まれます。とくに歌が素晴らしいです。ライブが見たい。
Ohji:
楽曲、歌、ともに良いのですが、特に歌詞のメロディへののせ方がすばらしいです。
8:東京都 光安さん 09/6/30 1: それでも来た道 2: ため息 チャン隊長:
カラオケでの応募です。オリジナルも作れるようになるといいですね。
Ohji:
歌を録音する前に楽器でメロディの音程を確認してください。
9:東京都 ザ・ゴリアカラスさん 09/6/30 1: シャワーが似合う男 2: さよならのランナー 他 チャン隊長:
これは何とも言えない味わいを感じますね。音の世界観も言葉の世界観も70年ごろのロックシーンを彷佛させてくれます。いいなあ。
Ohji:
ドラムスはいるが、ラウドなバンドではないのですね。ウッドベースか、シンセベースの奏者が参加したら、おもしろそうです。
10:神奈川県 小島さん 09/7/1 1: ひなげし チャン隊長:カラオケでの応募です。がんばってください。
Ohji:
オリジナル曲が書けるようになるといいですね。
|
||||||||
|