■ INDEXページへ戻る ■ デモテープ応募方法はこちら 前のページへ 次のページへ
第41弾です。早くも隊長復帰第2弾です。

1:福岡県 中川さん 3月30日
  1: Grove 2: 手紙
チャン隊長: よく考えられた歌詞で上手なんだけどリアリティがない。例えば「銃撃の音で眼が覚めた」って言われて、今の日本でどれだけの人の共感を得る事ができるだろう。それから歌詞に比べて曲調に工夫が足りない。でも、全体的にはいい感じです。
Ohji:すべてにおいて平均点なのですが、ハッとさせられるものが感じられません。音楽的には「私にはこれしかない!!」というものを前面に押し出してください。歌詞ももっと具体的なことを書いてみたらどうでしょう?

2:愛知県 石原さん 3月30日
  1: Misty 2: Shiny Stockings 他
チャン隊長: 年齢を考えるととても良く歌えてると思います。(フェイクがちょっと甘く聞こえるときもあるけど)ただ声質のせいか、こういうアプローチよりカントリージャズやカントリーポップの方があいそうです。マリア・マルダーやリンダ・ロンシュタットの傾向が似合いそう。
Ohji:今回のスタンダード曲中心のカバーからは、あなたの豊富な音楽経験を体感することができませんでした。せっかくいろいろな音楽の勉強をしているのですから、オリジナル楽曲を聴いてみたいです。

3:東京都 弓田さん 3月30日
  1: 恋する乙女の胸のうち 2: 雪景色
チャン隊長: 楽曲自体はごく普通のポップチューンです。ただ作曲家志望ということであれば、もっと音作りまで含めてかっちり仕上げる必要があると思います。今の製作サイドのディレクターは完成品に近いものを要求しがちですから。
Ohji:いろいろな側面から良く勉強されているようですが、現在の状況を考えると、作家という職業はあまりお勧めできません。今後引く手あまたになりうるかどうかもよく分からないので、ご自分でアーティストとして作品を発表するなど、方向性は考えられた方が良いと思います。

4:東京都 Markerさん 3月30日
  1: Aporia 2: 君の在りか
チャン隊長: なかなかいいものがあるんだけど、どうも構成がいまいち。繰り返しの大切さをわかってないようです。繰り返しと変化、このバランスがとても大切です。
Ohji:楽曲はなかなかなのですが、コードの垂れ流し的なアレンジが多いのが気になります。ギター・バンド的なサウンドを追及したいのなら、ギター・リフを中心にした方が良いでしょう。ギター・リフから曲を書く方法が向いているかもしれません。

5:東京都 STONEFREEさん 3月30日
  1: Maybe! Crazy! Baby! 2: Greatful day 他
チャン隊長: ボーカルが小さくてエコー深すぎです。どうせデモ録るんだったら音作りとかバランスとか考えた方が得だと思うけど。こういうボーカルのキャラだと、ステッペンウルフなんかあいそうだなぁ。
Ohji:楽曲を聴いていて、洋楽が好きなことは良く判りますが、歌詞カードでスペルミスをするようなら、英語歌詞はやめておいたほうがよいでしょう。オリジナルの造語であるなら、そのことをアピールするような表記にしたほうが良いと思います。ギターの人はソロやオブリは良いのですが、バッキングをもっと考えて弾いてください。

6:東京都 斉藤さん 3月31日
  1: DRIVE 2: TIMELESS
チャン隊長: 曲はね、そこそこいけるんだけど、どうもボーカルがねペケだと思ってたら3曲目で女性ボーカルが登場して、あっ、これだったらいけるじゃん、って、思った次第。
Ohji:楽曲、アレンジともいいところが随所にみられるのですが、楽曲によってこんなにデキに差があるのはなぜでしょう?曲によって違うアーティストのシミュレーションしているのでしょうか?

7:東京都 井上さん 3月31日
  1: SUNNY 2: 涙がキラリ
チャン隊長: ほんとに音楽を始めたばっかりっていう感じです。メロディの着地は悪くありません。その調子でガンバレー!でも今どき「サニー」とはなぁ。ちょっとびっくり。
Ohji:SUNNYはスタートラインとしてふさわしい曲だと思います。ギターを弾きながら歌うのなら、まずコードが変わる時にリズムが止まってしまわないよう、しっかり練習しましょう。

8:神奈川県 斎藤さん 3月31日
  1: ブギウギ興奏曲 2: 星
チャン隊長: おー、これは珍しい。日本にもこういうブギを弾くピアニストがいたんですね。素晴らしい。これはグッドですよ。
Ohji:ブギウギピアノという最近では珍しい奏法をここまで演奏してもらえると、たいへんうれしいです。ところどころにリズムがこけているプレイがあるので、気をつけてください。できればもうちょっとの間ブギウギピアノを聴いていたかったので、もう一曲ブギウギがあっても良かったかなと思います。2曲目はこういう端正なプレイもできるということで悪くはないのですが、ペダル・ノイズに深くリバーブがかかっているのはナゼでしょう?ものすごくppで演奏したってこと?

9:神奈川県 小泉さん 3月31日
  1: ドロップ・アウト 2: 娑婆 da Body 他
チャン隊長: 音楽性があまりにあっちこっち飛び過ぎてよくわからんとです。
Ohji:楽曲はおもしろいです。最初の2曲では主に歌詞が詰め込みすぎで何を歌っているのか分からなかったのですが、良く聴くとそうではない部分でも聞き取りづらい部分が多いので、歌詞が聞き取れるような歌い方を心がけた方が良いと思います。そうしないとせっかく創作されたものが伝わらなくなる原因を、自分で作ってしまうことになってしまいます。

10:大阪府 本城さん 3月31日
  1: 深海の僕 2: Midnight Showtime 他
チャン隊長: オケにコード付けがされてなく、ループとリフだけなので楽曲の全体像がわかりづらく感じます。でも声の感じはいいと思う。
Ohji:楽曲は好きなのですが、アレンジが強烈にチープでかっこいいというにしては中途半端です。生楽器中心にした方が良いのでは?あとこれは趣味的な問題ですが、歌声がもう気持ち太い方が楽曲にあっているような気がします。キーを下げるか、これはあまり日本ではやらない方法ですが、歌入れのときだけ若干レコーダーの回転スピードを上げるというのはどうでしょうか?
■ INDEXページへ戻る 前のページへ 次のページへ