| ||||||||
第175弾です。 1:石川県 谷さん 12/6/22 1. 風にのって 2. 夢で逢えたら 他 Ohji:
音程が不安定な部分が多いですね。オケにはガイドメロを録音しておき、何度も練習してメロディを良く覚えてから歌入れするようにしてください。
2:東京都 武田さん 12/6/25 1. タイムマシンに乗って 2. 僕の彼女は人気者 他 ![]() Ohji:
ポップで分かり易く、非常に良いです。ライブ活動はされていないのでしょうか?
3:大阪府 カルメラさん 1. Somebody Stole My Girl 2. エクスタシー 他 Ohji:
8人編成のインストバンドで、演奏技術が高いレベルで安心して聴く事が出来ます。一曲目のようなコミカルなオールドタイムチューンがもう一曲あったら、さらに良かったと思います。
4:東京都 関口さん 1. 風 2. Winter Ocean 他 Ohji:
いつもながら、安定した演奏です。特にビバップのイメージを膨らませたという「風」が素晴らしいです。出来ましたら、次回はヴォーカルを伴奏した音源を聞かせてください。よろしくお願いします。
5:東京都 Sugarless Infantさん 1. Long Good-bye 2. R.E.M. 他 他 ![]() Ohji:
ギター・トリオ + ヴォーカルの4人組バンドです。ところどころ、歌詞が聞き取りにくい部分がありますね。全体としてはヴォーカルが小さい印象は受けないのですが、せっかくの歌詞がもったいないですから、ミックス時にはしっかり上げ下げするようにしましょう。
6:東京都 ハロー青空トレインさん 1. 紙一重 2. ハロー! 他 Ohji:
ピアノVO、ギター、ベース、ドラムスの4人バンドです。元気があって良いのですが、じっくり聴かせる曲はもう少し作り込んだ方が、説得力があると思います。
7:大分県 白井さん 1. モノクローム・シンドローム 2. 人生は野菜スープ 他 Ohji:
分かり易いメロディは良いのですが、ワンパターンに陥ることがないよう、いろいろな音楽を聴いて勉強してください。
8:東京都 NOCCOさん 12/8/? 1. ハンプティ・ダンプティ 2. 東京 他 ![]() Ohji:
歌詞がメロディに収まる「しっくり感」がたいへん良いです。ぜひライブを見に行きたいです。
9:東京都 池尻貞代と少し、痒いけど...さん 1. 特別サービス 2. 赤色挽歌 他 Ohji:
ゆるい活動が素晴らしいですね。若い方々のお手本となるよう、これからものんびりと楽しんでいってください。
10:北海道 かせのまさよさん 1. 再生ボタン 2. いざ生きめやも 他 ![]() Ohji:
これはすごいCDです。コンセプトから作詞、作編曲、アレンジ、演奏、編集までを女性御一人でやっちゃったというNet Sprout始まって以来の快挙です。そして、内容がまた「すんばらしい」の一言!ライブ見たいですねぇ。
|
||||||||
|