| ||||||||
第154弾です。 1:大阪府 なとわさん 09/7/23 1: STORY 2: カノン Ohji:
ドラムキットはガレージバンド風なルーム残響がついた形で録音されており、ベースは全くのドライ・サウンドなので一体感が乏しく、リズム・セクションによるグルーヴ感が感じられにくくてもったいないです。ドラムスもオンマイクで録音してみてはどうでしょうか?
2:東京都 否[i-na]さん 09/7/24 1: アンドロメルト 2: 新世界 ![]() Ohji:
ヴォーカルがキュートなデジタル版ミッシング・パースンズとでも言えそうなバンド。かなりいい線いってますが、ディストーション・ギターのサウンドがパワー・ロックな方向だけではなく、エキセントリックなベクトルをも持ち始めたら、さらにおもしろくなりそうです。
3:愛媛県 日野さん 09/7/27 1: Come on! Cheer up! 2: RUNNING AWAY 他 Ohji:
ヴォーカリストを探して、バンドを結成された方が良いと思います。
4:東京都 否[i-na]さん 09/7/27 1: アンドロメルト 2: 新世界 Ohji:
2番と同じ人たちの同じ音源でした。
5:白石さん 09/7/28 1: music愛の道標 2: 恋は魔法 他 Ohji:
楽曲もアレンジもロック色の強く、かっこいですね。でも現在はCDの売り上げが非常に落ち込んでおり、職業作家は仕事として成立しない状況です。アーティストとして活動された方が良いと思います。
6:東京都 高浜さん 09/7/28 1: 胸懐〜She's a my friend's lover〜 2: Mama, I'm in love with a poor man 他 Ohji:
何度も書いていますが、ヴォーカルの練習をするか、ヴォーカリストを探してください。よろしくお願いします。
7:静岡県 松尾さん 09/8/6 1: 消えない虹 2: 曇天 Ohji:
強力にマイクを吹いてしまってます。ウィンドスクリーンか、ポップガードを使用した方が良いでしょう。
8:東京都 キュウさん 09/8/10 1: 君の生きる未来 2: リセット ![]() Ohji:
バンドサウンドがまとまっていて良いです。ライブを見てみたいですね。
9:東京都 武石さん 09/8/13 1: スコール 2: 八月 Ohji:
聴き易いですね。ライブではもっと個性的な面も聴かせてくれるのでしょうか?
10:東京都 quizmasterさん 09/8/21 1: アイコンガールピストルズ 2: その男、表裏アリ 他 Ohji:
153弾の8番と同じ人たちの同じ音源でした。
|
||||||||
|